見た目にも美しい詰め物・被せものを選ぶことで、より口元に自信が持てるようになります。また、金属を使わない詰め物はアレルギーをお持ちの方にもおすすめです。
ご自宅でできるホワイトニング(自由診療)も行っておりますのでお気軽にお問合せください。
当院ではセラミック治療を行うことができるため、患者さまのニーズにしっかりとお応えすることが可能です。
そのニーズの中には、「金属アレルギーを持っているけれど、よく噛める歯を取り戻したい」というものも含まれます。セラミックによる治療は、見た目が美しいだけでなく、アレルギーをお持ちの方にも問題なく受けていただけるという長所もあるのです。アレルギーが原因で治療をためらっている方も、お気軽にご相談ください。短所としては費用が高額であったり、被せ物が欠けてしまうこともあります。
自由診療ですが、セラミックの詰め物で43,000円(税別)、被せ物で79,000円(税別)となっています。基本的な回数の目安ですが①型どりして模型をつくり、②オーダーメイドの修復物をつくり、③装着していきます。
また、当院ではホームホワイトニング(27,000円:自由診療、税別)も承っております。白い歯に憧れますが、色の後戻りや知覚過敏などの症状がでることがありますので、ご希望の方はご相談いただければと思います。
患者さまのご希望にぴったりと合う治療を行いたいという思いで、各治療方法のメリット・デメリット、必要な費用などは丁寧にご説明いたしますので、納得のいくものをお選びください。
なお、自由診療ですので費用・治療回数・期間については個々の症例によります。つまり残っている歯の状態によりますのでまずはお気軽にお問合せください。
歯周ポケット検査器具やレントゲン、歯やあごの骨の状態を調べます。歯周病、歯の色調を精査いたします。
歯やあごの骨など、お口がどんな状態なのかをご説明し、費用や治療期間をご案内します。
詰め物や被せ物の土台になる歯を削ります。
場合により、拡大鏡を使用し削り過ぎないよう努めております。
最新のセメントを使用して詰め物や被せ物を装着します。
高額な詰め物や被せ物を長持ちさせるために、ホームケアは大切です。歯茎が下がってしまってはせっかく装着したキレイな差し歯も輝きを失ってしまいます。しっかりと定期的なケアを行っていきましょう!
お気軽にお問合せください
診療時間:10:00~13:00/14:30~19:30
※土曜午後は14:00~16:30 ※日曜日は午前中のみ
休診日:水曜・日曜午後・祝日
(祝日のある週は水曜も診療)
※受付終了は診療終了30分前です。
※臨時休診情報はトップページの【お知らせ】をご確認くださいませ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × |
午前 10:00~13:00
午後 14:30~19:30
△:土曜の午後は14:00~16:30
水曜日・日曜午後・祝日
(祝日のある週は水曜も診療)